イヌタデ(犬蓼)について

イヌタデ(犬蓼)

花言葉:貴方の役に立ちたい、お役に立ちたい
誕生花:11月4日 11月24日
原産地:日本、中国、朝鮮半島など
渡来時期:-
生育地:道端など
学名:Polygonum longisetum
英名:Tufted knotweed
和名:イヌタデ(犬蓼)
別名:アカマンマ
目名:タデ目
科名:タデ科
属名:タデ属
草丈:20cm~50cm
開花期:7月~10月
無料・フリー素材として提供しています。
関連カテゴリ:
咲く季節 > 夏に咲く
五十音順 > あ行 >
花の色 > 青・紫

詳細

イヌタデは日本原産タデ科イヌタデ属で日本全国に分布する一年草植物です。秋の季節に道端などで赤紫色の小さな花を咲かせる雑草の一種ですが、花色がとてもキレイで画材などに利用されます。
名前の由来ですが、イヌタデとは「食べられない蓼」の意で「タデ」とはヤナギタデ(柳蓼)の事です。ヤナギタデは葉に辛みを持つ為、香辛料として使われますが、本種は食用に使えない為にこの名が付けられたと云われます。

花のようす

茎の先端に穂状花序をつけます。花弁に見えるものはガクです。

葉のようす

葉は細長い楕円形で互生する。

つぼみ


スポンサードリンク


見ごろの花

コスモス

花言葉:調和、謙虚、乙女の純真

ムクゲ(木槿)

花言葉:新しい美、デリケートな美、繊細美、尊敬、柔和、信念

キバナコスモス(黄花秋桜)

花言葉:野生美、幼い恋心、絢爛

キクイモ(菊芋)

花言葉:陰徳、美徳、気取らぬ愛らしさ、恵み

キーワード検索

カテゴリから選ぶ
ワード検索(※花の名前はカタカナ)

サイトPR

花の写真集